お菓子もくれないしイタズラされた!
一年ぶりの残念衣装です~。カイトとセスクが鬱々と着ている可哀想な写真しか撮れなかった……。
カテゴリー「写真」の検索結果は以下のとおりです。
一年ぶりの残念衣装です~。カイトとセスクが鬱々と着ている可哀想な写真しか撮れなかった……。
今日はハロウィン
米国に滞在していたときはジェイソン君や忍者ガールが遊びに来てくれました。
つい一月前、数年ぶりに米国に行ってきたのですが、その目的の一つは…
カイトとセスクのハロウィン衣装を買うことでしたー!
米国ではレイバーデイ(9月の第一月曜日)を過ぎるとハロウィンショップがオープンします。
(NYのユニオンスクェア周辺には一年中開いている店もある)。
ハロウィン二週間前には売り場がスカスカになってしまうので9月中から10月初旬までがハロウィンショッピングにはお薦めです。
てなわけで着せてみたけど…
寸足らずの牛
残念なスパイダーマン(たしか1100円くらい…)
サイズ表にウィペットと記載されてたローマ法王
おおーっ、ドッグショップで売っていた服はピッタリでした!
海外発送もやっているらしいです!
こんにちは、ブログも放置だし色々と不義理をしているわたくしです。
こっそりと羊毛フェルト修行してました。
しかしまずは未完成を完成させなくてはねっ…。
おまけ
フェルティングセスクくん、micoさんのお店、trois+5(トロワサンク)さんにおじゃましてきました。
札幌東急ハンズの直ぐ近く、アンティーク中心で、手作り雑貨や手作り支援の材料なんかも手に入っちゃいます!
カイトがおじゃましたときの記事はこちら
店内の雰囲気に癒されてほっこほっこしました。
写真撮らせて貰って本当にありがとうございました!
おまけ
はずかしいくらい見えてます。
ちょっとルアーコーシング全国大会に行って参ります!
セスク(増えたの)は相方と遅れて合流します。
今日は世話できないので、トレーナーさんの所にお泊まり。
初めてのお泊まり体験、ドキドキ…と連れられていくのを見守ってたらお迎えのトレーナーさんに
愛想振りまいて、リードに繋がれて、外に連れられて、車に乗せられて
……鳴きもしないし……
あっという間に出発してしまいました。
なんだろう…良いことなんだけど…ちょっぴり寂しい。
適当にここ数日撮った写真でも
それでは、いってきま~す!
おひさしぶりです。フェルティングカイトです
瞳や鼻を買って貰ったのでちょっとだけリアルになりました。
ほぼ毎月行っていたルアーコーシング。練習走行とはいえ、今年はこれが最後ということでとても楽しみにしていました。
カイトとランで仲良くなったアレックス(通称あーちゃん!カイトの人間のお友達あーちゃんと同じ!)くんも誘ってみました。彼は追いかけるのがだーい好き!なワイヤーフォックステリアで、ルアーコーシングに向いていそうと思ったのです。
そして当日……
会場には人、人、人!&犬、犬、犬!
犬種も様々。ウェスティー軍団やドーベルマン、ボルゾイの子もいます。
会ったことがないウィペットもいっぱい!
見学も含めて何十人集まったんでしょうか?
カイトも私も交流に夢中で写真ほとんど撮れませんでした……。
名前由来がユーゴ→クロアチアのサッカー選手です。難しい政治情勢の中でも活躍した技巧派な選手で、日本でも知っている人が多いんじゃないでしょうか。カイトは日本ではもちっとマイナーですけども。カイトは選手に似ず前がかり一辺倒だなあ…。
初めましてでした。麗しの美人姉妹だ!カイトはよそ見キョロキョロ…。
オルトくんとウィリーくんはおなじみ!リークくんは犬大だいすき!なイタグレくんで、カイトのハアハアしている口に顔を突っ込んでご挨拶していた……くしゃみでもしたら食べられちゃうよ!
※カイト本気で姉妹を狙っています。
さて、練習走行会が始まりました。今回はビギナークラスが圧倒的に多く、走っても走っても新しいわんちゃんが!飼い主さんの所にもどっちゃったり、併走して貰って一緒に走り抜けたり。
楽しそうに走っている姿って見ていてカッコイイ!可愛い!
やはりテリア系は最後まで追える子が多かったな~。
練習では余裕の完走でも、記録の時には何故か気が乗らず。それがサイトハウンドですよね~。ボルゾイの走り方は優雅でとても素敵!
穏やかーな可愛い子でフワフワの毛を触らせて貰いました!さすがロシア由来、あたたかーい!
初めてのアレックスくんは見慣れないオモチャ(ルアー)の臭いをかぎかぎ、ゆっくり追ってたね~。2本目の最後で覚醒してました。
今回使われたルアーはいつものスキニーズのLサイズのウサギと、後半は雨が降って暗くなっても見やすいようにか座布団型(中にいっこずつ笛が仕込まれている)なものでした。
カイトの前半は結構良いタイムでました!6秒23は自身タイ記録?だっけ?
後半はルアーが風で飛ばされる方向に翻弄されながら6秒3台。まさにルアーに釣られてる動きだった
そして人数が多いと諦めていたエキシビションに参加できました。
今回はなんとウィ×6+アレックスくん!
参加:小鉄、煌月、ウィリー、ココア、ボバン、カイト&アレックス(敬称略)
コース外で見てたバズくんが右端にチラチラ映ってた~。
映像は途中で終わっちゃってるけど、ゴールした後ウィペット達がコースをそろって逆戻り!置いて行かれたアレックスくんは戻ってきたウィたちをまた追いかけて逆走ゴールという楽しいことになりました。
カイトはお友達とワイワイ走るのが一番輝いてるね!
そのほかに美人姉妹、コーシングに参加しなかったけどバズくんやカイトが似ているコタロウくんも来てたので、一度に沢山のウィペットを見れたなあ~。
ご飯はアレックスくんちと。アレックスくんはすごく躾が入っていて羨ましいなあ。
分離不安気味なカイトにアドバイスしてもらいました。
途中、雨に降られながらも時間通りにコーシングは終了!本部の方達は回すのに大変だったでしょうに流石!
我が家では取っていないので知らなかったんですが北海道新聞に広告を出していたそうです。
効果は抜群!この大会を知らなかったという人も多かったので来年が楽しみかも!
ところで今回のコーシングの申し込みページ、走っている写真はカイトだったんですよ~!
ふふふ、嬉しかった~!
散歩に出ると良く会える、おなじみのお友達、まずは若くん、ヴィヴィアンちゃん!
体高順はカイト→ヴィヴィアンちゃん→若くん
強い順は若くん→ヴィヴィアンちゃん→カイト
年功序列なのかしら?
2先輩に囲まれるとカイトは姿勢を低くしすぎて匍匐前進~!
でも嬉しそう~!
ヴィヴィアンちゃんはカイトより少し年長さんで体当たりしあえる程の相性の良さ。
楽しいけど紐を持っている私たちは取り回しが大変なんだよ~~
人も犬も好きすぎて盲導犬になれなかったヴィヴィアンちゃん。
一年前はもっとハイパーで近所の子供達に暴れ犬呼ばわり(笑)されてたそうです。
我が家直近にお住まいなのが、なんと一昨日14歳のお誕生日を迎えられたマックスちゃん(女の子)!
カイトに遊ぼう!のお辞儀をするという心も身のこなしもとっても若い!
ボールキャッチだってこなすんだって!
カイトもこんな風に年を重ねられたらなと、目標にしています。目指せ20歳!
コリーのリッキーくんふっさふさで綺麗な毛色です。
この夏はクーラー25度設定でもバテてしまっていたとか。
良く会うのはお散歩一日3回のせいかしら?
カイトとは静かに相手をしてくれます。
重さが同じくらい?のヴィヴィアンちゃんとだと激しいらしい。
相手に合わせた対応が出来るなんて賢いねえ。
それに最近大吉くんも加わって、散歩に行くとこのうちの誰かには会えます。
本当に良い環境だね~!
追記☆
今日も沢山会えたぞ~!
庭遊び中に早め散歩の若くんが通りかかり、挨拶だけさせて貰いました。
写真取り損ねた!
そしてお散歩では
初めましての子犬ちゃん!まだ7ヶ月。お母さんとお姉さんに連れられてぴょんぴょんしてました!
テリア系かと思いきや…マルチーズとトイプードルのMIXでした。言われてみればそんな感じ!
カイトとヴィヴィアンちゃんのとっくみあい遊びにすっかりビビラせてしまった……
特撮のようになってますよ!
どんどん大人になるんだろうなあ~。また遊ぼうね!
マルプーちゃんとお別れしたところでアイリッシュセターのコバくんにも会いました!
歩き方が優雅なんだよね~。
通りかかった男の子に「ロバみたい!」と言われていた。
馬と呼ばれたこともあるとか……。なるほど、毛色に歩き方……。
他のわんちゃんにも犬に見られないという悩みがあるんだね